2007年09月02日



まだまだ暑いので低山を歩きたくはなかったが、近郊で登りたい山もないし標高の高い山は遠いしで又々高御位山を選んでしまった。体力維持だけなので高御位山で充分であったがアップする程の内容は無し。

Road Map :加古川市、高砂市の市境にある山、播磨アルプスとしては姫路市まで伸びている。
Route Map:新池の駐車場に車を停めて北山登山口から山頂まで縦走し、山頂から長尾登山口まで下る。
長尾登山口にある新池駐車場に車を停めて歩く時間を伸ばす為に一般道を歩く北池登山口まで移動する。
駐車場より高御位山の山頂を見る。下りは長尾登山口に下りる予定。
久し振りに北池神社ある登山口から登ることにする。
登山道は神社の後から伸びている。
林を抜けて展望が開けた地点に出ると、'06年の7月に登り口を探して徘徊した岩壁下の箇所が見えた。あの時も岩壁に登ってみようと思ったが、上から見ると充分登れそうな感じである。
最初の小さなピークを見る。魚橋へ伸びる尾根が見えている。
低山植物(?)はパラパラとキキョウが咲いているのみ。
中塚山の分岐に着く。時間はカウント出来ていない。
上と同箇所から山頂までの縦走路を見る。
中塚山からはしばらくフラットな道を進み鞍部に下りる辺りから展望が開ける。
1時間30分で山頂に着く。丁度12時であり多くのハイカーが休憩していた。登り中はやたら暑かったが、山頂は風が通り抜け滅法涼しい。
山頂標識が新しくなっていた。
山頂に誰かが植えたのかテッポウユリが咲いていた。
長尾登山口までは30分で下山を終える。
新池の駐車場にあった構造図?
地蔵堂とはお寺になるのか神社になるのか、そこが判らない。地蔵なのでお寺が正解なのか。まぁどっちでもいいけど。
登山口から山頂まで110分と書かれているが実際には90分程の距離であった。
山登りなんぞしたくはなかったが、1週間に一回は山登りをしておかないと、体力が維持出来ないのではの脅迫観念から登ってしまった。普段、何もトレーニングをしていないので1週間に一回の山歩きが自分のトレーニングとなる。
播磨アルプス
兵庫100山』   山登りのトレーニングは山登りで行う。
たかみくらやま

〔087〕高御位山 (304m)

兵庫県高砂市
 兵庫100山に戻る
播磨アルプスに戻る
歩いて来た尾根筋を見ると鉄塔から登山道が伸びている様に見えた。
後日、この道を探索してみたが、鉄塔点検用の関電巡視路だった。